27/09/2017 / 最終更新日時 : 27/09/2017 KEN Works 霧島酒造『黒霧島』快進撃の要因 ~トロッと、キリッと 「食に合う焼酎」~ ■はじめに カミさんの実家が宮崎県の都城市、90代の義母が一人で暮らしています。このところ盆と正月近辺には必ず帰省しています。この町には焼酎の『黒霧島』で全国に名を馳せるようになった霧島酒造株式会社が大きな存在となりつつ […]
26/08/2017 / 最終更新日時 : 06/03/2020 KEN Works 司会者デビュー、ものづくり補助金の成果事例発表会 8月18日、二条城前のANAクラウンプラザホテル京都で 京都府中小企業団体中央会主催のものづくり補助金を受けた企業の成果事例発表会がありました。 会社勤めの時に進行ディレクターとしてイベント進行役は何度も経験して慣れたも […]
08/07/2017 / 最終更新日時 : 08/07/2017 KEN books 『いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン』大塚雄介(著) 「ビットコイン」や「ブロックチェーン」そして「フィンテック」と最近よく耳にする言葉に惹かれて図書館で借りてきた一冊です。 漠然とわかった気になっているだけなのでここで一度整理したくよみました。金融の知識のない者にとっても […]
11/06/2017 / 最終更新日時 : 11/06/2017 KEN books 『東大現代文で思考力を鍛える』 出口汪(著) 『東大現代文で思考力を鍛える』 出口汪 2013.12大和書房 「東大の現代文ほど、面白いものはない 「東大」と聞けば、政治家や官僚などあらゆる分野で権力を握っている人たちを思い浮かべるかもしれない。だが、そんな東大が「 […]
05/06/2017 / 最終更新日時 : 05/06/2017 KEN Perception しばられない習慣化で長く続けられること 10年、20年と続いていることがいくつかあります。 毎朝5時半には目覚め、割合すっと起きます。 冬場はまだ暗いので、多少遅くなることもありますが、 そのへんは自分に許可を出して、ゆったりとした取り決めとしています。 朝起 […]
24/05/2017 / 最終更新日時 : 24/05/2017 KEN books 小さな会社の稼ぐ技術 「頑張っているのに儲けが出ない、いう話をよく聞く。 その原因は何か。外部環境のせいではない。 戦略が間違っている(あるいはない)からだ。 メディアに出てくる経営戦略は大企業用。 中小零細が実践してもうまくかない。 弱者に […]
19/05/2017 / 最終更新日時 : 24/05/2017 KEN books 描いて売り込め!超ビジュアルシンキング 『描いて売り込め!超ビジュアルシンキング』 THE BACK OF THE NAPKIN solving problems and selling ideas with pictures ダン・ローム Dan ROAM( […]
11/05/2017 / 最終更新日時 : 24/05/2017 KEN Management ひらめきはどこから来るのか?~アイデアは既存の要素の組み合わせ~ 広告を中心としたマーケティング・コミュニケーション業界に長らく席を置いていました。そんな中でメディア環境の変化はめざましく以前から考えると圧倒的な便利さ、快適さが追求されるようになってきました。 昨今では宅配便に見られ […]
10/05/2017 / 最終更新日時 : 24/05/2017 KEN books 誰でもまねのできる人気講師のすごい教え方 たまに講師もするので図書館で手にとって読み出しました。 著者は大原簿記専門学校で公認会計士講座を教えるカリスマ講師。 講師の心構えから、講義の準備、どのようにすれば講師として成功できるのか、懇切丁寧に解説されていました。 […]
08/05/2017 / 最終更新日時 : 08/05/2017 KEN Management デザインとビジネスを繋げる「デザイン思考」~観察と共感からイノベーションへ~ 21世紀のビジネスに必要なのは、創造的問題解決によるイノベーションとか言われるようになって、従来型の単なるモノの製造・販売からオープンイノベーションによる新しい事業の枠組みも広がってまいりました。エンジニア的な発想から […]